« October 2006 | メイン | April 2007 »

[March 2007]

花見

曇り時々雨という予報のなか、以前より計画していた花見を決行しました。

Image198.jpg

read more "花見" »

スタートレック 02 緻密な設定・デザイン

スタートレックを何度観ても飽きないのは、緻密な「設定」と「デザイン」があるからだと思います。

enterprise.jpg

何度観てもインテリアとか船とか都市とかファッションのデザインに心奪われます。この戦艦・エンタープライズなんかどうしてこんなカタチになるんだろう・・・

read more "スタートレック 02 緻密な設定・デザイン" »

スタートレック 01

大好きです。

ship.jpg

read more "スタートレック 01" »

グランドピアノ

マンションリフォームの提案をさせていただくことになりました。グランドピアノを置きたいとのことです。

Piano1.jpg

read more "グランドピアノ" »

01 ネーミング由来_闘魂!アングルハウス

「闘魂!アングルハウスの「アングル」って何のこと?」とたまに聞かれます。
inoki.jpg

read more "01 ネーミング由来_闘魂!アングルハウス" »

久しぶりの帰省

久しぶりに帰省しました。

read more "久しぶりの帰省" »

三匹の子豚会議

昭和49年生まれの小太りおっさん3人で、深夜までガストで過ごしました。
pig3.jpg

read more "三匹の子豚会議" »

設計アァァップ!!_大きな屋根の家

やっほ~い!「大きな屋根の家」ひとまず設計終了!本日15:00現説です! 見積り開始です!

メジャー

思わぬプレゼントをいただきました。
tjm_present01.jpg

read more "メジャー" »

お気に入りのペン_rotring 600 black

あまりモノにこだわらない僕ですが、こいつだけは無いと落ち着きません。
rotring600_01.jpg

read more "お気に入りのペン_rotring 600 black" »

外構工事開始_ヤマケンハウス

ヤマケンハウスに行ってきました。引っ越し後初めてのお邪魔です。
20_01.jpg

read more "外構工事開始_ヤマケンハウス" »

ぐりんぐりんに行ってきました

枯渇気味の心のゆとりを潤すために、今日は完全オフ日と決めました。

19.jpg

read more "ぐりんぐりんに行ってきました" »

Natalie Imbruglia

久しぶりにトキメイテしまいました。
(↓画面中央の三角ボタンをクリックすると動画を再生します。)

read more "Natalie Imbruglia" »

別府紀行

四次元ポケットの家打ち合わせと、その他の本格的に設計がスタートする物件の現場調査を兼ねて別府に行ってきました。プロジェクトパートナーのアマモっちゃんと一緒です。

Image1011.jpg

read more "別府紀行" »

シュークリームハウス竣工写真をアップしました

右のカテゴリより選択してご覧ください

Dora.jpg

芸術的な引っ越し_ヤマケンハウス

今日はヤマケンハウス引っ越し日でした。

Dora.jpg

read more "芸術的な引っ越し_ヤマケンハウス" »

お気に入り家具_M氏の仕事

こんな家具を置いてもらいたい。
06.jpg

写真をクリックするとスライドショーが見れます。

read more "お気に入り家具_M氏の仕事" »

ついに動き出したフィルターハウス

「フィルターハウス」の設計がスタートしそうです。

IMGP5308.JPG

read more "ついに動き出したフィルターハウス" »

works更新のお知らせ

「菓子工房はないちもんめ」の竣工写真を作成しました。右のカテゴリから選んでご覧ください。

実施打ち合わせ_大きな屋根の家

「大きな屋根の家」が実施設計終盤を迎えています。今日は作業報告も兼ねて打ち合わせに行ってきました。

13.jpg

read more "実施打ち合わせ_大きな屋根の家" »

自主塗装_ヤマケンハウス

筋肉痛です・・・左肩とお尻、腿、腰・・・

ヤマケンハウスの塗装に参加してきました。

11_thum.jpg
写真をクリックするとスライドショーが見れます。

read more "自主塗装_ヤマケンハウス" »

大分紀行 2

09:30
Oニシ氏と某物件打ち合わせ。

12:00
駅前のロッテリアで仕事。「フィルターハウス」の概算用資料を作成。久しぶりに手書き。

さすがに眠い・・・

15:00
新規物件の現場調査。

16:30
その新規物件クライアントと初顔合わせ。歳がすごく近い。子供も2ヶ月違いくらいだし、生活パターンなんかも色々と共通点が多かった。これまた楽しい案ができそうな気がする。後日レポートします。

18:55
バス停まで送ってもらい、高速バスで大分を発つ。釣りバカ日誌16をやっていた。伊東美咲、背高い~!と思ったのを最後に意識を失った。

21:30
自宅着。今帰宅すると、確実にムスメが寝なくて嫁が期限悪くなるので、真っ直ぐ駐車場から事務所に向かう。フィルターハウス概算資料をまとめる。

で、これを書いているのは現在3/11 am6:00。 今日はヤマケンハウスの内部塗装を手伝うことになっている。昼からにさせてもらおう・・・

大分紀行1

金曜日から大分に行ってきました。詳細は後日アップします。


14:30
大分での打ち合わせのために事務所発。高速バスで大分へ。
映画ウォーターボーイズを不覚にも全部観てしまった。脚本・演技共に超雑。一箇所だけ、声を出して笑ってしまったけど・・・正直、寝て鋭気を養った方が良かったなと後悔した。

17:20
大分の新川バス停着。すぐ側のドンキホーテでASJ大分スタジオ伝説の営業マンOニシ氏と待ち合わせ。ジッポを現場で壊されたので買いたいからちょっと見てってええですか?と連れて行かれる。Oニシ氏はドンキホーテ大好きらしい。Oニシ氏は関西人なんだけど、ダウンタウンの松ちゃんもドンキ大好きらしい。関西人の心をくすぐる何かがドンキにはあるみたい。

18:20
「ヒマワリハウス」の打ち合わせでクライアント宅にお邪魔。Oニシ氏のドンキ徘徊+クライアント宅近くでプチ迷子(必ずちょっと間違える)のせいで少し遅れるも、温かく迎えられる。

ヒマワリハウスは、土地購入の段階からお手伝いさせていただいた。僕が3日くらいで書き上げたプランを判断材料にかなり条件の悪い(のでお手頃価格の)土地をついに購入された。本格的に家造りを始めるので、改めてヒアリングをさせていただいた。そういえばブログのことを話さなかった。載せてもいいか確認した上で詳細を後日アップしようと思う。かなり面白い家になると確信。

20:30
Oニシ氏誕生日を祝う会にタクシーでかけつける。主役の本人は「もう一個片付けなアカンことがあって・・・」と車で立ち去った。

Oニシ氏率いる「Oニシ軍団」というものがある。今日は軍団長の誕生日(実は2日後)を皆で祝おうということになっていた。主役無きまま乾杯して食事を始める。


21:30
軍団長Oニシ氏登場。いつもの流れ。朝5時まで飲む。ネットカフェで仮眠。

事務所のロゴマークを考えてます

とりあえずこんな案。
08_2.jpg

イノウエの「イ」を(そのまんま)モチーフにしています。右上がりというのは縁起がいいし、庇がでている建物の一部っぽいし、作っておいて言うのもなんですが結構気に入っています。カタカナに着目するというあたりは、若冲と江戸絵画展を見に行った影響かもしれません。

もう少し放っておいて色んな意見を聞き、詰めていきたいと思います。

もうすぐ引渡し_ヤマケンハウス

07_1.jpg

引渡しに向けて着々と(?)残工事が進んでいます。今週末は施主+僕で塗装作業の予定。

若冲と江戸絵画展

ようやく行ってきました。
06_1.jpg

知り合いから入場券をもらったから無駄にはしたくないという消極的な理由で行ったのですが・・・

凄い人・・人・・・人。 平日の朝一番なのに。ホントこんな感じです。

人人人人人絵人人人人人   人人人人人人絵人人人人人人

同伴したムスメは暗いのが気に入らないのか抱っこをせがむし、ぐずるしで、ゆっくり観れませんでした。

しかし、江戸絵画素晴らしいです。どの絵画もそうですが、実際のモノを見ないとその良さが分かりません。それは、「スケール感」が大きく影響していると思います。濃淡や色遣いは、全てあの大きさで見られることを前提に決定されていると思います。

図録を購入してしまいました。ムスメの絵本棚に置いています。多少乱暴に扱ってもいいので、小さなうちから日本の伝統芸術を身近に感じてもらいたいものです。

ブログリニューアル

だいぶ永いことブログ更新をさぼっていました。

様々な方から「ずっとブログ更新してないね」というお叱りと励ましをいただき、ここについにブログを再スタートすることになりました。特に、とある竣工物件のお施主さまが僕のブログが止まっているのを残念に思っていらっしゃることを知って、本腰をいれることにしました。

1つの建物が生まれ、大切に使っていただくプロセスを赤裸々に綴れたらと思い、ブログをベースにホームページ的構成としています。

このブログは新進気鋭のウェブデザイナー山田高典率いる ant によりチューニングされています。

とにかくミニマルに。これって実は技術的にも結構難しくて、antの力無くしては実現できませんでした。

ここまで器がシンプルだと、内容が問われます。

僕のデザインもこうありたいと思います。どれだけ表現を省けるか、そして、省くことによって何を浮き立たせられるのか・・・

これからも一生懸命がんばりたいと思います・・・
まずはブログを少しずつでも続けること。簡単なようでとても難しい目標です^^;

(works部分はぼちぼち更新していきます)

 1  |  2  |  3  | All pages