イノウエサトルのブログ

March 4, 2009

スコープハウス引渡しに向けて追い込み工事

チィッス!

オレ、スコープハウスんとこのチョーナン坊で、RYOって言います!

今日は、順調に工事が進む我が家を案内するZE!

RIMG4517.jpg

read more "スコープハウス引渡しに向けて追い込み工事" »

March 3, 2009

久しぶりのブログアップ

久しぶりに一週間以上もブログアップをさぼってしまいました。

4記事ほど一気に更新しました。

指先が痛い・・・

深爪のせいで、指先がジンジンします。

昔から爪を噛む癖があります。年を重ねてからはあまりしなくなったのですが、何かに悩みながら深く集中していると今でもカジガジしてしまいます。

この2週間、振り返ってみるとプレゼンテーションが重なったり、色々と考えることが多くて、気づくと爪が短~くなってました。

爪を削らせた大きな要素の一つ

cassa di tre coro(トレコロハウス)
2回目のプレゼンテーション。

RIMG4406l.jpg

read more "指先が痛い・・・" »

March 2, 2009

君は松岡製作所を知っているか

ステンレスオーダーキッチンの松岡製作所

RIMG4443.jpg

read more "君は松岡製作所を知っているか" »

March 1, 2009

季節外れのオープンデスク

非常勤をしている近畿大学から2人、とても優秀な学生をオープンデスク生として約2週間お預かりしました。

RIMG4112.jpg
↑島の乱開発にやってきた業者・・・ではない。
初日なのでスーツ。
マツダグミさんのオープンハウスにて。

read more "季節外れのオープンデスク" »

住宅展に参加しました

ASJ周南スタジオ主催の住宅展にご招待いただきました。

RIMG4431.jpg
↑ホテルの部屋からみた徳山駅周辺の風景。

二日間盛況で、来場がとても多く、いろいろな方とお話できました。
自分の設計プロセスや趣旨について話し、その反応を聞かせていただくのは、社会に向けて発信するという意味で良い経験です。また、色々な方の色々な住宅観について聞かせていただくのはとても勉強になります。

お会いした皆様とご縁がありますように。

February 23, 2009

2008年度 第2回「建築九州賞(作品賞)」発表会

先日、「建築九州賞(作品賞)」の発表会でプレゼンテーションをしてきました。

想像以上の豪華な施設で、大勢のギャラリーの前でとても緊張しました。

スタッフも緊張していたのでしょうか・・・写真無しです・・・

2作品の発表は、「準備」がしんどかった・・・想いが詰まった物件について、与えられた7分で何かを伝えるのは本当に大変なのです。

徹夜で準備し、練習し、一睡もしないで臨みました。

この発表会で選ばれた作品が3次選考会に進み、賞が与えられます。

プレゼンテーションが土曜日。このブログを書いている今(月曜日)、実は結果がでています。

結果は・・・

read more "2008年度 第2回「建築九州賞(作品賞)」発表会" »

February 20, 2009

緊張しているのだろうか

携帯電話が鳴り、お世話になっているメーカーさんの表示がでました。

電話をとり、明るく、元気な声で・・・

read more "緊張しているのだろうか" »

February 19, 2009

ツチノコハウスの方針決定

先週末、ツチノコハウスのプレゼンテーションを行いました。

ワキアイアイとした打ち合わせを、マリリンモンローがにこやかに見守ります。

RIMG4226.jpg

お施主様の反応はこちら↓
http://tsuchinoco.exblog.jp/10907802/

提出した2案、両方とも気に入っていただきましたが、00(ダブルオー)タイプに決定。

僕も、見てみたい案です。

February 17, 2009

生キャラメル

皆様ご存知、甘いもの好きのイノウエです。甘いもの全般を、
「スイーツ」
と呼んで愛でています。何かの番組でスイーツという言葉を使う男は気持ち悪いという女性がいました。そうですか?

好きとは言っても、面倒くさがりですので、わざわざ取り寄せたり人気店に買いに行ってまで食べたいとは思いません。

そんな感じで、特にアンテナを張っているわけではないのに最近よく聞こえてくる「花畑牧場生キャラメル」
芸人(?)田中義剛さんが作っている抜群に美味しいキャラメルで、なかなか手に入らないとか。

RIMG4044.jpg

そんな噂のキャラメルが、我が家にありました。義理の妹からいただいたとか。(Jちゃん、ありがとう~)

女子2人に頭を下げて、ようやく一つゲット!

味は・・・

read more "生キャラメル" »